周辺観光・
イベント情報
本栖湖周辺には、自然を満喫できる観光施設やアクティビティ、歴史や文化などが根付くとっておきのスポットが多数あります。当ホテルから、素敵な旅のプランを立ててみるのはいかがでしょうか。
周辺観光情報
-
ホテルから 0.3km
遊覧船もぐらん
湖面が瑠璃色の美しい本栖湖に浮かぶ潜水艦型遊覧船。潜らないので、その名も「もぐらん」。船内に2つ設置された船底窓からは、本栖湖に棲む鯉、ヒメマス、ニジマス、ウグイ等を見ることができます。後方デッキでは、天気が良い日は富士山と360°のパノラマビューが楽しめます。- 所在地
- 〒401-0337 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖325
- 電話番号
- 0555-72-0029
-
ホテルから 0.8km
MOTOSUKO DIVE RESORT
ダイビングが楽しめる本栖湖にて営業中のMOTOSUKODIVERESORT初心者から経験者まで、経験豊かなガイドが水中をご案内。施設も充実しており、シャワーや更衣室なども完備。その他、アクティビティーやBBQなどもお楽しみ頂けます。 -
ホテルから 2.3km
富士本栖湖リゾート
季節の花々と豊かな自然にいだかれた、ここにしかない時間を楽しむリゾート。春の富士芝桜まつりに夏の虹の花まつりと、様々な色、香りが楽しめる施設。夏の虹の花まつりでは様々なカラーのジニア、黄橙色の花に芯のグリーンのコントラストが美しいルドベキアど、15品種の花々が色彩豊かに富士の麓を彩ります。 -
ホテルから 4.6km
中ノ倉峠展望台
ジグザグの登山道を30分も歩けば頂上。ここは、生涯に38万枚もの富士山を撮影した写真家岡田紅陽が、1935(昭和10)年に代表作「湖畔の春」を撮影した場所。現千円札の裏側に印刷されている逆さ富士は、この写真が元絵になっている。- 所在地
- 〒409-3104 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉
-
ホテルから 10.1km
西湖いやしの里 根場
世界遺産富士山を臨む西湖の畔に、茅葺屋根の家々が立ち並ぶ「西湖いやしの里根場」。山梨県の富士河口湖町にある野外博物館。ここには、日本の原風景ともいえる、四季折々の美しい景色が広がっています。ゆったりと流れる穏やかな時間のなか、往時の人々や営みに思いを馳せながら心潤う豊かなひとときをお過ごしください。 -
ホテルから 17km
ふじてんスノーリゾート
初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースや小さなお子様向けの雪遊びエリアが充実の「ふじてんスノーリゾート」標高が高い地域にあること、自然雪に比べ溶け難く、カナダの自然雪のように良質な人工雪を作り出す降雪システムを駆使する為、シーズンは12月上旬から4月上旬と近隣地域のスキー場より比較的長い。 -
ホテルから 10.1km
富士急ハイランド
若者からファミリーまで楽しめる「世界最大級」のエンターテインメントが揃う遊園地現在園内には40機種近くのアトラクションがあり、ギネス世界記録に認定された“世界一”のアトラクションも多く備え、富士山を眺めながら多彩な遊戯施設を楽しむことができます。 -
ホテルから 17km
北口本宮冨士浅間神社
北口本宮冨士浅間神社は千九百年以上の歴史があり、富士登山道の入り口でもある霊験あらたかな神社です。太い幹の杉林に囲まれ、石灯篭が道の両脇に佇む参道を進んでいくにつれ、厳かな空気を感じるようになると「冨士山大鳥居」がお出迎え。この鳥居は木造としては日本最大級でその荘厳な姿に思わず息を呑むことでしょう。
イベント情報
-
和楽器ライブ!
和の響きが心を震わせる。大迫力の和楽器ライブ!
日本の伝統音楽を代表する「太鼓」と「三味線」による圧巻の生演奏。力強い太鼓の鼓動と、美しい三味線の音色が織りなすステージをお楽しみください。毎回満員御礼の大人気イベントです!
※定期的に開催中。詳しくはホテルにお問い合わせください -
ホテルから 2.3km
富士芝桜まつり
首都圏最大級約50万株の芝桜が、富士山麓の広大な敷地に咲き誇ります。鮮やかな色のコントラストが美しい、富士山を彩る春の風物詩です。夏は15種類のカラフルな花々と緑の木々が美しい虹の花まつり。1年を通してお楽しみいただけます。 -
ホテルから 20km
河口湖ハーブフェスティバル
ラベンダーが咲く時期に合わせて、ここ河口湖ではハーブフェスティバルが開催されます。綺麗なラベンダーの背後にそびえ立つ富士山のコントラストは圧巻です。会場内には地域の物産展等、多くございますのでそちらも合わせてぜひ、お楽しみください。- 所在地
- 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525-11先
- 電話番号
- 0555-72-3168
-
本栖湖神湖祭・花火大会
3方向を山に囲まれた本栖湖にて、毎年8月3日に開催される花火大会。この山の立地のおかげで心地よく響き渡る花火の音は唯一無二です。また千円札の絵柄としても有名ですので、紙幣の絵柄を思い出しながらの観覧も一見の価値有り。- 所在地
- 〒401-0337 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
- 電話番号
- 0555-87-2518
-
ホテルから 22.6km
吉田の火祭り・すすき祭り
450年以上の歴史を持ち、日本3奇祭、日本10大火祭りにも数えられる富士吉田を代表するお祭りが、この吉田の火祭り・すすき祭り。約2kmに渡る道が松明の明かりで照らし出される幻想的な光景は、思わず息をのむ美しさ。夜遅くまで煌々と光り続け、祭りも盛り上がりを見せます。- 所在地
- 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558番地、 国道139号周辺上吉田地区
- 電話番号
- 0555-22-0221
-
ホテルから 33.8km
山中湖 夕焼けの渚・紅葉まつり
首都圏最大級約50万株の芝桜が、富士山麓の広大な敷地に咲き誇ります。鮮やかな色のコントラストが美しい、富士山を彩る春の風物詩です。夏は15種類のカラフルな花々と緑の木々が美しい虹の花まつり。1年を通してお楽しみいただけます。- 所在地
- 〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野506-296
- 電話番号
- 0555-62-3100
-
ホテルから 12.3km
朝霧ジャム
朝霧JAM(あさぎりジャム)は静岡県富士宮市の朝霧アリーナで毎年開催されている野外ライブイベント。イベント会場からは富士山が一望できる。富士山を一望するキャンプフェス。子どもから大人、ペットまでが音楽とキャンプを楽しむ二日間。- 所在地
- 〒418-0108 静岡県富士宮市麓487-5
-
ホテルから 21.9km
富士河口湖紅葉まつり
河口湖畔のおよそ400~500本に及ぶ紅葉。11月上旬から中旬の最盛期には湖にその美しい風景を映し出す。周辺施設を中心に様々な催しが行われ、紅葉回廊では、幻想的なライトアップが催されます。時間は毎日午前9時から午後7時まで、ライトアップは午後10時までとなっております。- 所在地
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口河口湖北岸
- 電話番号
- 0555-72-3168
-
ホテルから 33.8km
山中湖 DIAMOND FUJI WEEKS
日没時に富士山長に太陽が沈む現象、ダイヤモンドフジを見られる「山中湖ダイヤモンド富士ウィークス」。山中湖「ダイヤモンド富士ウィークス」は、比較的天候の安定している2月初旬~中旬までの間に行われます。自然の神秘に満ちた瞬間の立会人になってください。- 所在地
- 山梨県南都留郡山中湖村平野筑波大学寮前浜~山中簗尻
- 電話番号
- 0555-62-3100
-
ホテルから 6.4km
西湖こおりまつり
毎年2月上旬~2月中旬に野鳥の森公園で開かれる氷の芸術祭です。展示する樹氷は氷のオブジェで、組み上げた木に霧状の水をかけて作るもの。高さ約5メートルの樹氷と富士山との競演も楽しめる。夜間はライトアップ。土曜・日曜・祝日は特産品販売を行う。- 所在地
- 〒401-0332 山梨県富士河口湖町西湖2068
- 電話番号
- 0555-72-3168
-
ホテルから 20.5km
河口湖冬花火
雪景色の富士山を背景に、冬の澄み切った夜空を彩る花火をお楽しみ下さい。花火の後は冷えた身体をゆったり温泉で温めるのもおすすめです。風がなく湖面が穏やかなときは、河口湖に映る「逆さ花火」もきれいに見ることができます。- 所在地
- 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
- 電話番号
- 0555-72-3168